--------
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2013-06-23
北久里浜 麺屋こうじ
初夏のタイ風カレーつけ麺780円

明日までの期間限定麺を食いにやってきた。今回はカレーつけ麺。食券を買ってから、メニューを見たら、辛いです!、の文字が。いまさらだけど、辛いのは少し苦手だ。ほぼ12時で、満席。1名が店内で待ち状態。3分ほどで、カウンター席に案内された。今日は、忙しそうである。いつもの女性店員が、太麺と細麺、どちらにしますかと尋ねるので、今回は太麺にした。さらに、何も言わなかったが、中盛りですね、と注文を終えてしまった。でも、中盛りでいいです。

いつもより少しだけ待って、カウンターに麺が、そしてテーブルに直接、店主がスープを置いてくれた。太麺は、やや幅広い麺で、まず麺だけ食ってみた。コシがあって、つるつるだ。

タイカレーは黄色いスープで、出す直前にクリームソースみたいなものをかけていた。少しだけスープにつけて食うと、麺のみずみずしさとカレーの辛さの何ともいえないバランスが新鮮だ。しかし、その後この辛さは、おそらく辛いものが好きな人にとっては、まだまだというレベルだと思うが、俺にはとっては、何のこれしき、と力まなければいけないレベルだ。辛いものが久しぶりなので、少し痺れた。

具材は例によって豊富だ。ぷりぷりした、えび。

インゲン豆。

カレーに浸かったけど、半熟玉子半分。

いつものチャーシュー。

赤いピーマンにヤングコーン。

その他にチキンカレーよろしく鶏ムネ肉と、隠し味っぽいトマト。大汗を流しながら、麺を食い終えた。実は、辛いのが苦手ではなく、人前で顔面に大汗をかくのが恥ずかしいのである。それも滴るくらいに汗が出る。冗談ではなく、放っておくと、スープに汗が落ちるのだ。したがって、少し躊躇したが、せっかくなので、スープ割りをお願いした。スープを注いで、ゴマをふって再登場。これは、魚介風の出汁とカレーの味が混じって、そばやのカレーみたいな味わい。辛さも薄まった。これはいい。

それでも辛かった。途中でやめようとも思ったが、結局、うまさが止まらず飲み干した。

すべて完食。がんばった。

今日もうまかった。次々と客がやってきていた。

7月はいよいよ冷やし。これも楽しみ。この店のまた来たい(期待)度は、★★★★★。
【住所】 横須賀市根岸町4-21-19
【電話】 046-835-3412
【営業時間】11:30~14:30 17:30~22:30
【定休日】 火曜日、第3水曜日
【アクセス】電車で:京浜急行北久里浜駅から徒歩15分くらい。駅前の大きな道(国道134号線)に出ると、反対側にデニーズが見えるのでその交差点を横断。しばらく道なりに進んだ右側。
【駐車場】 隣地に3台分
【席数】 カウンター12席、テーブル4人×2
【メニュー】讃岐風塩ラーメン630円 醤油ラーメン650円 チャーシュー麺880円 特製ラーメン800円
坦々麺830円 札幌味噌ラーメン750円
野菜タンメン740円 鶏塩ラーメン730円 麺中盛無料 麺大盛50円 麺特盛100円
つけめん650円 坦々つけ麺800円 味噌辛つけめん750円
◇トッピング
半熟玉子90円 ねぎ120円 チャーシュー250円 メンマ100円
ワンタン220円 のり100円 江戸菜100円

明日までの期間限定麺を食いにやってきた。今回はカレーつけ麺。食券を買ってから、メニューを見たら、辛いです!、の文字が。いまさらだけど、辛いのは少し苦手だ。ほぼ12時で、満席。1名が店内で待ち状態。3分ほどで、カウンター席に案内された。今日は、忙しそうである。いつもの女性店員が、太麺と細麺、どちらにしますかと尋ねるので、今回は太麺にした。さらに、何も言わなかったが、中盛りですね、と注文を終えてしまった。でも、中盛りでいいです。

いつもより少しだけ待って、カウンターに麺が、そしてテーブルに直接、店主がスープを置いてくれた。太麺は、やや幅広い麺で、まず麺だけ食ってみた。コシがあって、つるつるだ。

タイカレーは黄色いスープで、出す直前にクリームソースみたいなものをかけていた。少しだけスープにつけて食うと、麺のみずみずしさとカレーの辛さの何ともいえないバランスが新鮮だ。しかし、その後この辛さは、おそらく辛いものが好きな人にとっては、まだまだというレベルだと思うが、俺にはとっては、何のこれしき、と力まなければいけないレベルだ。辛いものが久しぶりなので、少し痺れた。

具材は例によって豊富だ。ぷりぷりした、えび。

インゲン豆。

カレーに浸かったけど、半熟玉子半分。

いつものチャーシュー。

赤いピーマンにヤングコーン。

その他にチキンカレーよろしく鶏ムネ肉と、隠し味っぽいトマト。大汗を流しながら、麺を食い終えた。実は、辛いのが苦手ではなく、人前で顔面に大汗をかくのが恥ずかしいのである。それも滴るくらいに汗が出る。冗談ではなく、放っておくと、スープに汗が落ちるのだ。したがって、少し躊躇したが、せっかくなので、スープ割りをお願いした。スープを注いで、ゴマをふって再登場。これは、魚介風の出汁とカレーの味が混じって、そばやのカレーみたいな味わい。辛さも薄まった。これはいい。

それでも辛かった。途中でやめようとも思ったが、結局、うまさが止まらず飲み干した。

すべて完食。がんばった。

今日もうまかった。次々と客がやってきていた。

7月はいよいよ冷やし。これも楽しみ。この店のまた来たい(期待)度は、★★★★★。
【住所】 横須賀市根岸町4-21-19
【電話】 046-835-3412
【営業時間】11:30~14:30 17:30~22:30
【定休日】 火曜日、第3水曜日
【アクセス】電車で:京浜急行北久里浜駅から徒歩15分くらい。駅前の大きな道(国道134号線)に出ると、反対側にデニーズが見えるのでその交差点を横断。しばらく道なりに進んだ右側。
【駐車場】 隣地に3台分
【席数】 カウンター12席、テーブル4人×2
【メニュー】讃岐風塩ラーメン630円 醤油ラーメン650円 チャーシュー麺880円 特製ラーメン800円
坦々麺830円 札幌味噌ラーメン750円
野菜タンメン740円 鶏塩ラーメン730円 麺中盛無料 麺大盛50円 麺特盛100円
つけめん650円 坦々つけ麺800円 味噌辛つけめん750円
◇トッピング
半熟玉子90円 ねぎ120円 チャーシュー250円 メンマ100円
ワンタン220円 のり100円 江戸菜100円
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
Powered by FC2 Blog
Copyright © yeriaの横須賀・横浜ラーメン日記 All Rights Reserved.